☆★皆さんのIgoogleにガジェットを追加する事ができますクリックしてください⇒ ⇒ ⇒ ⇒ Add to Google

メタボリック撃退

2008年6月7日土曜日

脱メタボ燃焼レシピ トマトと小松菜の燃焼パスタ カプサイシン 食物繊維 鉄分 リコピン

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

今日は小松菜とトマトを使ったパスタです

パスタをゆでます

小松菜は食べやすく切って、茎と葉に分けます
トマトはざっくりきってください

トマトと、小松菜の茎をボールに入れて、塩コショウで下味をつけておきます

パスタが茹で上がったらざるにあけておいてください
ゆで汁は少しとっておきましょう

フライパンにオリーブオイルとにんにくと唐辛子をいれてから、火にかけ
いい香りがしてきたら、トマトと茎を投入し、軽く混ぜながら火を通します
青臭さが飛べばOK

残った葉の部分をいれ、ゆで汁と、コンソメ、オレガノをいれて味を調節しながら
軽く葉に火を通します(ほんとに軽くなので味を決め手からでもOK)

パスタを投入し、ソースを絡めてできあがり

お好みで粉チーズとかタバスコもいいですね

↓↓ 小松菜とトマトの燃焼パスタ ↓↓




カプサイシンたっぷりの汗をかく燃焼料理です

この時期の小松菜は安いし、鉄分も豊富なので、トマトのリコピンとも相性いいし
女性にお勧めかもしれません

ぜひお試しあれ


ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第2位 』
『 グルメ・クッキング部門第4位 』 みなさんありがとう!!
ちょこっと落ちました (>_<)オウエンシテネ
↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

2008年6月6日金曜日

さっぱりした料理 メタボ対策 メカブとオクラのとろっところてん と 小松菜と豚しゃぶの酢びたし お酢パワー

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

今日は久々に料理をアップしたいと思います

これからの時期、さっぱりした料理が欲しくなる時期でもありますね
そんなこんなで2品ご紹介します

一つ目は

メカブとオクラのとろっところてん

材料は

心太(ところてん)三杯酢のやつ、メカブ、オクラ、ゴマ、海苔

心太はざるにあけ、水で軽く洗ってください
そして、添え付けの三杯酢や薬味で下味をつけておいてください

オクラは塩でもんで細かい毛を取ります、そして刻んで、メカブと混ぜてください
心太を器にもり、その上にオクラメカブを盛り付け、ゴマを振りかけて、
刻み海苔か青海苔をかけてお酢とめんつゆで好みに味付けしてください

写真はウズラの黄身がのってます
黄身はお酢に反応するので混ぜたらなるべく早めにいただきましょう
入れなくてもいいです ^^;

オクラのにおいが気になる方は、梅肉をたたいてオクラと混ぜておくと
気にならなくなります (^_^)

↓↓ とろっところてん ↓↓



二つ目は

小松菜と豚肉の酢びたし

豚肉は例のごとく、おろししょうがを軽く入れたお湯でゆでて、臭みを抜いて
水気を切っておきます

次に、小松菜を根っこの方からゆでて、一緒に油揚げもゆでて油抜きしましょう
油抜きした油揚げは、ざるにあけて、流水で洗いながら、油を落とし
水気をよく切ってください

小松菜は、茎のほうが柔らかくなったら、葉を軽くゆでたら、ざるにあけて、流水で洗いながら
あら熱をとって、食べやすく切ってください

油揚げは食べやすく刻んで、ボールに豚肉、油揚げ、小松菜を全部入れておきます

そこで漬けるたれですが、めんつゆ3対酢1で作って、ボールにいれて、すりゴマをふりかけ
ざっくりを混ぜて冷蔵庫で寝かせます

1,2時間寝かせたら出来上がり (^_^)v

↓↓ 小松菜と豚しゃぶの酢びたし ↓↓







ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第2位 』
『 グルメ・クッキング部門第4位 』 みなさんありがとう!!
ワンランクダウンしてしまいました (>_<)オウエンシテネ
↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

2008年6月5日木曜日

『 もんのーウォーク 』 で 体質改善? 太っている人でもできるウォーキング ダイエット

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

今日は『 もんのーウォーク 』についてちょいと

おいらの推し進めるウォーキング方法ですが
こいつは、100㎏あったおいらが考え付いた方法で
太っている人にもできるウォーキング法です

僕もはじめは普通のウォーキングを始めたんですが
僕の体になにが起こったか・・・・・・・・




痛い痛い・・・




いわゆる股ずれです、あと脇もすれますね
若干血まみれになって1週間位ウォーキングできませんでした

そのときにいろいろ考えて編み出した方法が『 もんのーウォーク 』です

そのウォーキングを続けて行く中でも体にいろんな変化が起こってきて
体質が改善され、代謝が活発になり、やせる体へ変化していったのです

最初のころははあまり汗もかきませんでしたが、
しばらくするとものすごく汗をかくようになってきました

これが体質が変わってきた証だと思います

また、その後もしばらく続けると、また別の変化が体に起こってきます
この話はまた別の機会にお話したいと思います

具体的な方法はまだまとめているところなので発表できませんが
今は梅雨時期なので、皆さんも無理なさらずに

食事に気をつけながら、がんばって行きましょう

夏に向けて発表できるようにがんばりたいと思います




ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第1位 』
『 グルメ・クッキング部門第5位 』 みなさんありがとう!!
ちょっとランクダウンしてしまいました (>_<)
応援お願いします m(__)m

↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

2008年6月4日水曜日

ヘルシー料理 豚肉の漬け焼き 味噌とお酢とゴマと

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

今日は健康レシピをひとつ
豚肉の漬け込み焼き

まずは、減塩味噌と、お酢と、すりゴマと、大葉をご用意ください

味噌と、お酢と、ゴマを同量くらいずつまぜて少しとろみのある付けたれを
作ります

最後にみりんかなければ蜂蜜(おいらは蜂蜜つかった)を投入して
少し甘めで酸味のあるたれを作ります

そこに大葉をみじん切りにして投入し、さわやかな香りを追加します

そしてとろみのあるたれができたら完成

そこに豚の厚切り肉をまぶして、タッパにねかせ、満遍なく浸るようにします

↓↓ たれにまぶして寝かせた図 ↓↓





そして漬け込むこと1時間~2時間

取り出して、周りのたれをきれいにふき取って、フライパンで焼きます
本当はオーブンとかグリラーで焼くとおいしいですよね
もっと贅沢を言うなら七輪で炭火で焼きたいです

肉を取り出すとびっくりしますが
たんぱく質がすごくやわらかくなります

お肉も最初の時よりも広がって大きくなってると思います ^^;

あとはよく焼いて召し上がれ
フライパンで焼く時は出てくりる油はこまめにキッチンペーパーなどでとりましょうね

すごくやわらかくて、あったかいご飯にもあうし
お酒のつまみにもいいよ

↓↓ 焼き上がり ↓↓





ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第1位 』
『 グルメ・クッキング部門第3位 』 みなさんありがとう!!

↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

気になる記事 『 日本初の禁煙補助薬発売 』 世は禁煙・分煙の流れかな

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

ある記事で『 日本初の飲む禁煙補助薬発売 』というのをみかけました。
ファイザーの錠剤「チャンピックス」です(5月8日発売、保険適用)
おいらはやめたけど、やめたくてもやめられない人も多いのでは

やっぱり運動するには煙草はやめられるならやめたほうがいいとは思います
だって、煙草に含まれる成分によって、欠陥が収縮されるのに
運動で無理に血管に血液を送り込めば、心臓や血管にはかなり負担をかける
ことになりますよね

無理無茶はいけない
だから、できればやめたほうがいいと思います

まぁやめるほうがリスクが大きいのならやめる必要はありませんが
個人個人の考え方なので無理強いするつもりは毛頭ありません
やめたい人がやめたらいいと思います

かなり以前からパッチタイプ(腕に貼るやつ)はありましたが、「シガノンCQ」というのが
このたび薬局で買えるように許可を取った模様
早ければ今夏の発売のようです

タスポの導入といい、条令といい、世は禁煙、分煙の流れが加速しそうですね
あと10年、20年のうちに煙草は1箱1000円超えるとも言われます
日本の煙草は安すぎるという指摘もありますしね

もうひとつ

神奈川県が禁煙条令の制定に向けて動いているようです
公表済みの案では、病院、官公庁といった公共性の強い施設のほか、飲食店、パチンコ店も禁煙とする方針の模様

もし実際に制定され、適用されれば、かなりの影響を与えることとなるでしょう



喫煙も、メタボともに動脈硬化のリスクをあげるものであるから取り上げてみました
ちょっと気になる記事の紹介でした



ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第1位 』
『 グルメ・クッキング部門第3位 』 みなさんありがとう!!

↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

2008年6月3日火曜日

書きかけの詩 飛びたい鳥 ※無断転用禁止

いまはまだ小さな羽根だけど
やがては大きな翼になって大空へ飛び立とう

いまはまだ光は見えないけど
やがてはすんだ瞳になって世界を写し出そう

いまはまだ音は聴こえないけど
やがては自由に音に包まれたい

私は雛鳥、なもなき鳥
大空はとっても気持ちよさそうに微笑んでいる

私は雛鳥、なもなき鳥
大空はまだまだとおいとおいコイビト

とってもとっても近くに見えるのに
とってもとっても身近に感じれるのに

私は雛鳥、飛べない鳥
私は雛鳥、飛びたい鳥

そろそろかな、まだまだかな
もういいかい、まぁだだよ

そろそろかな、まだまだかな
もういいかい、まぁだだよ

私は雛鳥、飛べない鳥
私は雛鳥、飛びたい鳥

いつかはきっと大空を、
自由気ままに飛び回る

そうだね、その時は必ずやってくる
今は、おかぁさん鳥の愛情に
今は、おとさん鳥の力強さに
優しく優しくつつまれて

私は雛鳥、飛べない鳥
私は雛鳥、飛びたい鳥

そろそろかな、まだまだかな
もういいかい、まぁだだよ

そろそろかな、まだまだかな
もういいかい、もういいよ

やっとやっと、飛び立てる
だけどちょっと、こわいかな

小さな翼は、大きくなった
見えない瞳は、よく見える
自然の音色も、よく聞ける

私はもうおっきくなった
私はもう飛び立てる

さぁ勇気を持ってとび立つよ
夢にまでみた大空に
自然の厳しさに飛び込むよ

おとさん、おかぁさんありがとう
今度は私が親鳥に
いつかかならずなるんだね

私が親鳥になったなら
おとさん、おかぁさんの優しさと
自然の厳しさを伝えるよ

おとさんおかさんの優しさを
私はけっして忘れない

書きかけの詩 奇跡の絆(60億分のnの出会い) ※無断転用禁止

気がつけばそこにみんながいる
気がつけばみなが勇気をくれる

忘れないよきっと
忘れないよいつも

大きな敵に立ち向かい、くじけそうになっても
深い闇の世界にに引きずりこまれそうになっても

忘れないよきっと
忘れないよいつも

気がつけばみんなかけがえのないとも
気づかなくても心はきっとそばにある

ありがとうを伝えたい
ありがとうと伝えたい

無理してがんばらないで
独りで悩み込まないで

君は独りじゃない
僕も独りじゃない

人はみな独りじゃないよ、なぜ?って
だってたった一人から人は生まれないよ
必ずそこにはふたりの DE・愛 がある

僕たちは機械から生まれたんじゃない
僕たちは人間から生まれるんだよ
僕たちは、ある DE・愛 の結晶(けっか)さ

だからみな独りじゃないよ
60億の人間がいて60億の奇跡がある

こんなすばらしいことってないよね
比べようのないひとつひとつの奇跡

60億分のnの出会いがあり、必ず別れがある
せっかく出会えた奇跡を大事にしたい

気がつけばそこにみんながいる
気がつけばみなが勇気をくれる

忘れないよきっと
忘れないよいつも

気がつけばみんなかけがえのないとも
気づかなくても心はきっとそばにある

ありがとうを伝えたい
ありがとうと伝えたい

誰かがいったのさ、親友は一生モンだって
誰かがいってたよ、長生きの秘訣は友達だって

みんなは僕の大切な友達
僕もみんなの大切な友達

みんな仲間

60億分のnのリレイションシップ
奇跡の絆

2008年6月2日月曜日

ものさんの夢 『 脱メタボ 』 目指してがんばりまっす (^o^)丿

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

昨日は ☆★ ものみんた流 ストレッチ ★☆ についてお話しました
試していただけましたかな?
そのうち図解かビデオとかでわかりやすくできたらなぁと思います

文章だけだと限界があるもんね ^^;
長くなるだけだし、百聞は一見にしかず、百読も一見にしかずかも知れない

聞いたり、読んだりっていわゆる伝聞なんかよりも、実は
自分の目で見たもののほうが素直に信じやすい

ただし映像なんかだとこれを悪用して、商売するパターンもあるんだよね
昔はサブリミナル効果を悪用したケースもあったし・・・
ものさんはそんなものは大嫌いなので絶対にしませんよ ^^;

だから本当は映像なんかよりもやっぱり生で見たほうがいいし、体験したほうがいい
なので、将来的には講演したり、ウォーキング講座開いたりしたいなぁって思ってます (^o^)丿



ものさんの目指すものは、多くの人が(すべてじゃないよ)脱メタボできて
メタボフリー、ストレスフリーな生活ができることが目標です (^o^)丿

だからいっぱいいっぱい勉強して、調べて、追求、探求して
自分なりに理解できたことはブログに書きます

あと食べたいものがいっぱいいっぱいあるので
健康に貢献できそうなレシピが思いついたときはアップしますね

やっぱりおいしいもの食べて、適度に運動して、健康にやせて行くのがいちばんだと思います

これからもがんばりますので応援してください (^o^)丿


↓↓ GREEや初めて訪れるみなさんへ ↓↓
『 脱メタボ!! ものみんたの徒然日記 』はBLOGGERを利用しています
なのでPCからご覧になるのが最適です
ブログの上部に『 ものみんたのジャンル別ブログメニュー 』
っていうオレンジの文字が見えると思います

ここをクリックするとサイトマップにつながり、ジャンル別に
いろいろ検索できて読みやすいですよ (^o^)丿
たまにはPCからも見てみてくださいね~♪



ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第1位 』
『 グルメ・クッキング部門第3位 』 みなさんありがとう!!

↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス

2008年6月1日日曜日

脱メタボ!! こんな梅雨時期だからこそ ☆★ ものみんた流ストレッチ ★☆ で乗り切ろう (^o^)丿

まいどっ(^o^)丿 ありがとうございます m(__)m

ものみんたです ^^;




本日もよろしくお願いします (^o^)丿

さてさて、5月も終わり、6月に入りましたね

四国も入梅してぼちぼち大阪もぼちぼち (>_<)



そんな梅雨時期はなかなかウォーキングもできないですね
合間をぬってがんばろうと思います

こんな時期だからこそ、食事には気をつけて行きたいものです


ではこんな時期にできるストレッチ運動のやり方をご紹介

☆★ ものみんた流ストレッチ ★☆

曲げ方は自由
おいらは前屈と腰をひねる運動と手を伸ばす運動とかをよくやります

特に前屈(ひざを伸ばして座って)なんかは
体が固い人やおなかの出てる人にはやりにくいです

ではそんな人でも気持ちよくなれるストレッチの方法

できればスローテンポな曲をかけながら行ってください

重要なのは呼吸法と運動の連携と持続

呼吸法はゆっくりすってゆっくりはく深呼吸
最初に深呼吸を5、6回ゆっくりとして心を落ち着かせましょう
これが準備運動です

それから目を閉じて体に痛くないかききながら、息を吐くときに
ゆっくりと伸ばしたいところを伸ばして行きます

このときちょっとでも痛かったり、息が続かないときは
伸ばすのを止めて、もう一度深呼吸してください(無理無茶しない)

そしてまた息をゆっくりと吐きながら少しずつ、ほんとに少しずつ
筋が伸びるのを目を閉じて意識しながら伸ばしてください

あとは繰り返しで3分から5分くらい同じ姿勢を続けます(1曲分位)
これが持続ですね

結構これだけでも真剣にやると汗かけます ^^;

おいらはいつも一回お風呂に半身浴して体を温めてからやってます

姿勢をいくつか変えながら、肩なんかは凝りをほぐしながら
じっくり30分くらいはやりますかね

毎日じゃなくても週に2,3回でも筋肉がほぐれて、ぐっすり眠れるし
疲れも取れますよ

たまにストレッチしながら寝そうになることもあります

それだけリラックスするのが大切です

こんなじめじめした梅雨時こそリラックスを (^o^)丿

アロマなんか焚いたりしてやっても効果出ます

ここではおいらはストレッチの時間は
音楽聞く時間
リラックスして疲れを取る時間
アロマを嗅ぐ時間
にもなってます
考え方ですね

目的がストレッチじゃなくて、ストレッチはついで
だから続けられる

こんな考え方も大切です

ストレッチで健康

ぜひお試しあれ






ランキングに参加しています、現在 『 ヘルス/ビューティー部門第1位 』
『 グルメ・クッキング部門第3位 』 みなさんありがとう!!

↓↓ ワンクリックお願いしますm(__)m ランクアップ ↓↓


クチコミblogランキング TREview


↑↑ ワンクリックお願いします(^o^)丿 ランクアップ ↑↑

ではでは

いつもいつも

m(__)mアリガトウゴザイマス